主に建築施工管理の業務を担当しており、現場のスケジュール管理や品質管理、安全管理などを行っています。常に変化する現場状況を読みながら動かすのは大変ですが、その分建築物が完成した時の喜びは何物にも代え難いです。
A.学生時代から建築やものづくりに興味があり、施工管理の仕事に携わりたいと考えていました。いくつかの企業を見ましたが、株式会社小原建設は説明会のときのアットホームな雰囲気と、若手のうちから現場を任せてもらえる環境に魅力を感じました。実際に現場を見学したときも、社員の皆さんがイキイキと働いている様子を見て、“ここで成長したい!”と思い、入社を決めました。
A.施工管理として、工事のスケジュール管理や品質管理、安全管理を担当しています。職人さんや協力会社と打ち合わせをしながら、工事が計画通りに進むように調整するのが主な仕事です。最初は分からないことばかりでしたが、先輩のサポートのおかげで少しずつ成長している実感があります。
A.やっぱり、自分が携わった建物が形として残ることですね!最初は何もなかった場所に、少しずつ建物が完成していく過程を見るのは、本当にワクワクします。完成したときの達成感は格別ですし、工事が終わったあとに職人さんやお客様から“いい仕事だったね”と言ってもらえると、頑張ってよかったなと思います。
A.とてもフレンドリーで相談しやすい環境です!最初は緊張していましたが、先輩や上司が気にかけてくれて、分からないことがあればすぐに教えてもらえるので、安心して働けました。チームワークを大切にする文化が根付いているので、仕事の悩みも共有しやすいですね。また、資格取得のサポートも充実していて、キャリアアップをしっかり支えてくれるのも魅力の一つです!
A.今はまだ先輩にサポートしてもらいながら現場を管理していますが、将来的には一人で現場を任せられる施工管理者になりたいと思っています。そのために、施工管理技士の資格取得を目指して勉強中です!また、現場で職人さんたちと円滑にコミュニケーションを取れるように、技術的な知識ももっと身につけたいですね。
A.最初は分からないことだらけでも大丈夫!先輩や職人さんがしっかりサポートしてくれるので、安心して成長できる環境があります。建設の仕事は、自分が関わったものが形として残るので、とてもやりがいを感じられる仕事です。ものづくりに興味がある人や、新しいことに挑戦したい人は、ぜひ一緒に働きましょう!