小原建設を活動をご紹介いたします。
当社の若手が毎回テーマを自分たちで決めて現場を見ながら勉強会を開いています。
技術を早く身に着けるためにこのような勉強会を開いております。
例:軽量鉄骨(LGS)下地工法
野帳場で多く使われる軽量鉄骨(LGS)下地工法は、右図のように、スタッドと呼ばれる縦軸材に、石膏ボードをビス留めします。この工法は木造でいう横縁がないために、石膏ボードの水平のジョイントが非常に弱くなるのが問題で、この工法で起こるひび割れの多くは水平のボードジョイントで起きます。
説明する人は持ち回りで現場の進捗状況に合わせ資料を作ります。
勉強会の後は楽しい懇親会もしています。
グッドデザイン賞を受賞したリファイニング建築作品をご紹介いたします。
当社が設計・施工した建築物をご紹介いたします。